2021/01/11 親や相手の期待に答えるいい子を卒業しませんか? 「いい子でいなさい」 親や周囲の大人から言われた経験は誰しもあると思います。 日常的に言われて育つ…続きを読む 2021/01/05 2021年、進年です! 新聞の広告に、 「新年」ではなく、「進年」と書かれていました。 進む年。 前に進む。 目標達成…続きを読む 2020/12/31 頑張りすぎるにはワケがある。 面倒見のいい先輩、協力的な同僚、 愚痴を聞いてくれる友人がいる。 「困ったことがあったら、いつでも言ってね…続きを読む 2020/12/28 「頑張ります」「頑張る」が口癖の女性へ 人それぞれ口癖ってありますよね? 『頑張ります』が口癖になっていませんか? …続きを読む 2020/12/26 「助けて」「困っている」という声を上げる先を用意しておく 仕事と介護の両立支援についての研修会に参加しました。 参加して思ったことを書きます。 障害や病気などが…続きを読む 2020/12/24 自責する前に諦める いつもやっていることが 今日はできないってことありませんか? 毎日やっ…続きを読む 2020/12/20 困った時に力になってくれる人、助けてくれる人を書き留める 困った時に、 いざとなったら力になってくれる人は すぐに浮かびますか?? 浮かぶようで浮かばな…続きを読む 2020/12/13 がんばり屋さんの口癖を知ってる? 「頑張ります」 口癖になっていませんか? メールやLINEに書いていませんか? 元気な感じでの「…続きを読む 2020/12/11 完璧主義さんが自分を追い詰めることをストップするには・・・ 朝起きたら、 ヨガをし、瞑想をする。 1日の始まりを気持ちよく過ごす。 体にも心にもいい習慣を続けて…続きを読む 2020/12/08 考え方次第!心配性?リスク回避能力が高い? ある相談者の方の話です。 パートナーがホテル勤務とのこと。 Go Toキャンペーンで他県からのお客様が急増…続きを読む 123Next ›Last »